NEWS
おおいなるのびしろ 大館能代空港
おおいなる のびしろ 大館能代空港 秋田県北部、山や田んぼの中にある小さな空港。 けれどそこに眠るのは大いなる伸びしろ。 秋田、青森、岩手、そしてまだ見ぬ北東北への可能性が広がる。 クライアント:大館能代空港利用促進協議会 代理店:凸版印刷株式会社 東日本事業部 制作:いしころ合同会社 大館能代空港利用促進協議会...
北鹿新聞「ほくろく旬彩人」
北鹿新聞「ほくろく旬彩人」 いしころ合同会社 松坂 有希乃 さん 大館学び大学(大館版リカレント教育事業)
大館学び大学(大館版リカレント教育事業)
大館学び大学 2021年11月プレオープン! https://odate-manabi.site/pre/ 「大館版リカレント教育事業」とは「リカレント教育=社会人の学び直し」の講座と大館ふるさとキャリア教育で積み上げた「大館教育」を合わせた事業です。教育と地域社会の活性化を図り、生涯を通じて学び、働く人材の育成を目指しています。「大館学び大学」は、大館版リカレント教育事業の仮称です。 大館市教育委員会 生涯学習課 ...
新スタッフ募集
秋田県大館市 デザイナー募集
●グラフィックデザイン、ウェブデザイン、ディレクション
●映像撮影、編集、ライブ配信業務
●ライティング、編集
●施設運営・管理
●その他関連する業務
インターン研修生レポート 地元で働くこと 魅力を伝えること
東北芸術工科大学 藤原 夏さん インターン研修生レポート 魅力を伝えること 地元で働くこと...
北鹿新聞「北鹿企業に学生インターン」
北鹿新聞2020年9月12日
「北鹿企業に学生インターン」
いしころ合同会社にて地元での仕事を体感
日樽訪問 インターン研修生ブログ
今月26日、私はいしころ合同会社のインターン研修生として、日樽さんを訪問し写真撮影をしました。
大学生インターン研修生
いしころ合同会社さんの「道端に転がる石ころのような何気ないものでもクリエイティブの力で光らせたい」という理念や活動にとても共感し、インターンシップを申し込みました。
十ノ瀬藤の郷 2020年グッズ販売のお知らせ
今年は残念ながら新型コロナウイルス 感染予防を考え公開を中止しましたが、藤の花を楽しみにしている方や応援してくださるみなさまへ、 来年また十ノ瀬藤の郷へ来園いただけることを願い、今年も特設サイトにてグッズを販売いたします。
MARUWWAニコメ ガバメントクラウドファンディング受付中!!
いしころ合同会社では秋田県の支援のもと「ふるさと起業家応援事業」で、
ふるさと納税を活用したガバメントクラウドファンディングにチャレンジします!
ご支援よろしくお願いいたします。
WORKS
大館とんぶり プチブック
秋田県大館市特産 畑のキャビア
「大館とんぶり プチブック -Odate Tonburi Petit Book」
PDFダウンロード
MARUWWA(マルーワ)
シェアオフィス/コワーキングスペース/コミュニティサロン
施設運営
citysite.link
街の場がつながる
ポータルサイト運営
ishiyama design office
石山デザイン事務所
2018年9月より「いしころ合同会社」へ統合