2023-10-01 | NEWS, WORKS, プロモーション, 写真, 映像
とんぶりの旅 2023秋〜秋田県大館市〜 2019年から続くご縁で、とんぶり応援大使のふかわりょうさんの「とんぶりの旅」に今年も写真と映像の撮影で同行させていただきました!ありがとうございました。 秋晴れの中、東館小学校の全校生徒と一緒にとんぶりの収穫。 猛暑に見舞われた今年の夏、害虫が大量に発生し被害を受けました。 収量は減る見通しですが、みなさん食べて応援しましょう。 そのあとは東館小学校に行って給食を食べた後のおにごっこ!! 中学高校は陸上部だったふかわさん 広いグランドで思いっきり走っていました。...
2023-04-01 | INTERNSHIP, NEWS, PICKUP
プロジェクトスタッフ・現地スタッフを募集!! 大学生・インターンシップ歓迎! ●大学生・インターンシップ ●地域おこし協力隊 ●地域活性化プロジェクトに興味のある方 ●地方での起業に 興味のある方 ●フリーランス・デザイナー・写真・映像制作 「十ノ瀬藤の郷」は地元の小さなデザイン会社が地域資源を発掘し、 地域の協力の元、民間で運営する藤園を活用した地域活性化プロジェクトです。 大学生・インターンシップ・フリーランス・地域おこし協力隊など、 地域活性化プロジェクトや地方での起業に興味のある方などを募集します。...
2023-01-17 | NEWS, WORKS, プロモーション
新メニュー、どれ食べたい? あなたが選んだ新メニューが実現するかも!? みんなで選ぶ大館特産品 新メニュー 投票キャンペーン実施中です!! 大館特産品である比内地鶏・大館地大根・大館とんぶりなどを使用した地域の看板商品となる新メニューのアイデアの数々。ワークショップで挙がったメニューの投票キャンペーンを開催します。 ※ イラストはあくまでもイメージです 主催:一般社団法人 秋田犬ツーリズム 運営:いしころ合同会社 投票する ・比内地鶏おでん ・比内地鶏のぬか漬け ・比内地鶏お好み焼き ・大館地大根辛味サラダ...
2022-11-10 | INTERNSHIP, NEWS
今月9日(水)、10日(木)中学生が職場体験に来てくれました! 国際情報学院中学校1年生の長谷部さんは、写真をとることが趣味。 そこで『MARUWWAを友達に紹介するつもりで撮ってみよう!』という課題を出しました。 日頃からスマホで写真を撮っている長谷部さん。今回は、初の一眼レフカメラに挑戦。 真剣な眼差しで操作方法を聞いてくれたのち、はじめは緊張気味にカメラを抱え撮影していましたが、たくさん撮るうちにカメラの操作にも慣れてきた様子!...
2022-08-27 | NEWS, WORKS, チラシ, パンフレット
企業版ふるさと納税パンフレット クライアント:大館市総務部ふるさと納税推進室 デザイン:いしころ合同会社 制作:2022年7月 「おおだての魅力を一緒に育ててみませんか?」 全体をしずくの形にし、大館市に対する企業の関心が高まることで、街が輝き潤っていくイメージで制作。...
最近のコメント